カルチャー1DAYレッスン開催のご案内♪

日本で唯一のリボンローズ専門店「RIBBON LOVERS」へようこそ♪
ご訪問ありがとうございます♪
4月はカルチャー講座が目白押し!
先日のご案内に加えて4月に開催するのはよみうりカルチャー各教室での1DAYレッスンです。
レッスンメニューは春にぴったりで母の日のプレゼントにも使っていただける
過去の講座でも人気の「スイートポットアレンジ」♪
スイートポット2016-1h
ピンクのリボンローズにピンクなリボンとパールで作ったサブパーツを合わせた花器アレンジは
コンパクトながら小さなブーケのようにお部屋を華やかにしてくれます!
スイートポット2016-2h
開催日程と場所はこちら♬
4月15日(金) 15:30~17:30 高槻センター(よみうり松坂屋高槻文化センター)
4月22日(金) 18:30~20:30 堺センター(よみうり堺文化センター)
4月28日(木) 10:00~12:00 伊丹センター(よみうり伊丹文化センター)
お申込み・お問い合わせは大阪よみうり文化センター各教室まで♪
初心者の方でも楽しんでいただけるリボンローズ作りの基礎を学べるレッスンとなっております!
不器用だけどやってみたい!という方もぜひ気軽にご参加くださいませ。
沢山の皆様のご参加お待ちしております♪
maker K

 

 

 

 

 

 

 

広告

1DAYレッスン!春のリースアレンジ♪

日本で唯一のリボンローズ専門店「RIBBON LOVERS」へようこそ♪
ご訪問ありがとうございます♪
先日久々のレッスンにお越しくださったのはY様姉妹♪
Y様は広島にお住まいなのですが、帰省の際お時間のある時には関西にいらっしゃる妹様と
ご姉妹揃ってレッスンにお越しくださっております!
いつも季節に合わせた作品など、ご希望のリクエストに合わせた作品作りをしていただいておりますが、
今回は壁に掛けるリースタイプの作品をご希望いただき、ちょうど今年のNEWレッスンで登場しております
「春のホワイトワイヤーリースアレンジ」のサテンリボンバージョンをセレクトいただきました♪
P1470165
カラー選びはそれぞれに飾られる場所が決まっておられたため、そのイメージに合わせて。
かなり悩まれましたが、それぞれにイメージとお好みに合うものをお決めになられました♪
そして久々のローズ作りということでまずは復習からスタート!
すぐに手さばきを思い出していただき、初めてのサテンリボンでのローズ作りへ。
なかなか思い通りにいかない場面もありましたが、講師が手助けしながら最後にはご自身でも納得のローズが完成☆
アレンジもバランスを見ながら丁寧に作業していただき、完成したのがこちらの作品☆
由紀さん・みつるさんホワイトワイヤーリースーh
優しいピンクカラーとグリーンのカラーでアレンジされた作品はこれからの春の季節に向けて
お客様をお出迎えされる玄関にもぴったりの作品に🌸
みつるさん・ホワイトワイヤーリースー1h
そして和室に合わせてお作りいただいたリースはパープルやベージュを使ったシックなカラー合わせがイメージにぴったりです☆
由紀さんホワイトワイヤーリースー1h
それぞれにイメージとお好みに合わせた個性あふれる素敵なアレンジに♪
最後にはご姉妹揃って記念写真を撮らせていただきました~♡
由紀さんみつるさんホワイトワイヤーリースー2h
レッスンが長く空いたことで、「途中作品が作りたくてしょうがない時期がありました!」と言ってくださるぐらい
リボンローズのレッスンを楽しんでくださっているY様姉妹♪
ご姉妹ならではの息の合ったトークもとても楽しく、レッスン時間はあっという間に・・・
もう一回り小さなサイズのリースキットをご購入いただき、またお家で作ってくださるとのこと♪
また次回のレッスンを楽しみにお待ちしております♡
春にぴったりのリースアレンジレッスン🌸
ホワイトワイヤーリース1h.JPG
初心者の方でもお作りいただけるメニューとなっております。
アトリエレッスンにて承っておりますので、新しい春を迎える作品をご一緒に作ってみませんか?
レッスンの詳細はHPの「アトリエレッスン」ページをご覧ください♪
maker K

 

アドバンスコースレッスン・ミニケーキ♪

日本で唯一のリボンローズ専門店「RIBBON LOVERS」へようこそ♪
ご訪問ありがとうございます♪
ディプロマ取得に向けてアドバンスコースレッスンも残り少なくなってきたS様。
今回はミニサイズのホールケーキをお作りいただくレッスンです!
リボンローズの数はそんなに多くないアレンジですが、クリーム部分のサブパーツを沢山お作り頂く
とても手間のかかるアレンジを頑張っていただきました♪
P1470148
今回セレクトされたのはアイボリーにブルーカラーを加えた爽やかカラー。
Sサイズのローズ作りでは少し上手くいかずに悩む場面もありましたが、少しずつ修正して綺麗な形に♪
そして沢山のリボンを使ってクリーム部分のパーツ作製へ。
「この作業は無言になります!」と集中して沢山のパーツをお作りくださいました!
maker Kも邪魔にならないように見守らせていただき・・・
そして完成したミニケーキアレンジがこちら☆
清水様アドバンス・ケーキー1h
リボン飾りとパールでアクセントを加えてエレガントさもプラス♪
清水様アドバンス・ケーキー3h 清水様アドバンス・ケーキー2h
サブパーツのバランスも考えながらアレンジいただき、素敵な作品が完成しました!
今回思う通りになかなか形作りが出来なかったSサイズのローズ作りを練習するためにリボンもご購入されたS様。
アドバンス修了、そしてディプロマ取得に向けてますます頑張っていただきます!!
maker K

 

レッスン報告!2月の名古屋教室♪

日本で唯一のリボンローズ専門店「RIBBON LOVERS」へようこそ♪
ご訪問ありがとうございます♪
2月21日・22日と開催しました名古屋教室でのレッスン♪
午前中のレッスンには可愛い生徒様が♡
名古屋2月ー4h
お母様はご自身のコサージュとご主人様のブートニエールを。
お揃いのゴールドカラーをセレクトいただき、オシャレで素敵な仕上がりに♪
名古屋2月-6h
そしてお嬢様はセンス抜群にリボンと蝶々で可愛いペン立てをお作りくださいました♡
名古屋2月ー5h
大人顔負けのカラーセンスには感心するばかり!
お嬢様の可愛らしさにも癒される楽しい午前レッスンとなりました☆
午後からはバックチャームのリクエストレッスンをご希望いただいたM様と
午前中からの集中レッスンで3作品をお作りいただいたF様のレッスン。
名古屋2月ー1h
「簡単に手が動かないのがもどかしい・・・」と初めてのリボンローズ作りに苦心されながらも
薔薇をお花から作るリボンローズの面白さを感じていただきました!
春らしい素敵なバックチャームの完成です☆
名古屋2月ー3h
そして集中コースでBASICコース初級前半のレッスンを受講いただいたF様は4時間の長丁場。
2回目のレッスンでリボンローズ作りもしっかりと上達ぶりが出ています!
それぞれの作品を素敵にカラーセレクトしていただき、初級3作品が完成☆
名古屋2月ー2h
来月のレッスンもお待ちしております♪
3月の名古屋教室は13日(日)・14日(月)の二日間で開講となります。
レッスンメニューは「手作りで心こめた贈り物を…可愛らしいミニブーケ」と題し、
ラッピングを施した可愛いミニブーケをお作りいただきます♪
2016母の日ブーケピンク1h
関西では母の日アレンジとしてカルチャー講座のメニューにもなっておりますこちらのブーケ♡
名古屋教室では一足早く3月のレッスンで登場です!
母の日のプレゼントにもおすすめのコンパクトサイズブーケ♪(直径約14㎝・ラッピング含め約18㎝)
ラッピング付きなのでそのまま贈り物としてお渡しいただけます!
その他BASICコースレッスン、リクエストレッスンも承っておりますので気軽にご参加くださいませ♪
名古屋教室のレッスンメニューや今後の開催日について詳しくはHPをご覧ください→「名古屋教室」
皆様のご参加お待ちしております!!
maker A

 

 

 

リボンローズ講座・初級5・6回目レッスン♪

日本で唯一のリボンローズ専門店「RIBBON LOVERS」へようこそ♪
ご訪問ありがとうございます♪
BASICコースレッスンのアイテムを結婚式のウエディングアイテムとしてお作りくださっているY様は
先日BASICコース初級のラストレッスンとなりました!
今回も2レッスンということで、通常は2回に分けてお作りいただく内容を一気に仕上げていただきます。
P1470127
今回もブーケは今までのテーマカラーでのカラーセレクトとなりましたが、
コサージュと鳥かごアレンジは別のところに飾られるということで赤を効かせたカラーセレクトに♪
吉田様BASIC5・6-1h
特にコサージュは新郎新婦様にちなんだある国のカラーをイメージ☆
吉田様BASIC5・6-3h 吉田様BASIC5・6-2h
コサージュ作りも3回目となったY様は配置もバランスもとっても上手に作製くださいました♪
そして初級ラストの作品はコンパクトブーケ♡
こちらは初級前半にお作りいただいたミニブーケと同じカラーセレクトに淡いグリーンを加えて
イメージを統一されてお作りくださいました☆
吉田様BASIC5・6-5h 吉田様BASIC5・6-4h
こちらもローズがとても美しく出来上がり、ブーケの形もとても綺麗なドーム型に仕上がりました!
豪華3点セットの完成です☆
吉田様BASIC5・6-6h
この日は結婚式の披露宴会場での演出について相談を受け、その演出を実現するべくいろいろと試行錯誤・・・
花嫁様とご一緒にリボンローズを使った演出を考えるのはとても楽しい時間です!!
実験?を重ね(笑)何とか上手くいきそうな方法を見つけることが出来ました♪
花嫁様とのレッスンではこんな風に相談に乗らせていただいたり、
ちょっとしたアイディアやコツをお教えしたりしながらレッスンさせていただいております。
「受付アイテムはどんなものを準備したらいいの?」「プチギフトを工夫するには?」など
レッスンにお越しの際やイベント出展の際にはぜひいろいろと相談してくださいね♪
3月27日(日)・4月17日(日)にはレイウエディング主催の「ウエディングマルシェ」に出展いたします!
マルシェ3・4
リボンローズのウエディングアイテムや手作りにおすすめのアイテムも沢山お持ちして
プチギフト作りや手作りウエディングにお役立ちの「リボンテクニック体験」コーナーを担当!
皆様のお越しをお待ちしております♪
maker K

 

 

 

 

 

春のカルチャー講座「母の日アレンジ」のご案内♪

日本で唯一のリボンローズ専門店「RIBBON LOVERS」へようこそ♪
ご訪問ありがとうございます♪
寒さは続いておりますが、レッスンはすっかり春の準備🌸
少し先になりますが、4月に関西のいろいろなカルチャー教室で1DAYレッスンを開催いたします!
まずは定期講座も開催中のリビングカルチャー倶楽部各教室にて、
母の日のプレゼントにぴったりのラッピング付きのプチブーケをお作りいただく「母の日アレンジ」♡
2016母の日ブーケー1hh
明るいカラーのアーティフィシャルフラワーとリボンローズ(巻きバラ)をあわせたブーケはクリスタルパーツも入ってより豪華に☆
可愛いラッピングを施して完成させる華やかなブーケは母の日のプレゼントにもおすすめです♪
2016母の日ブーケ5hh
アーティフィシャルフラワーのカラーは講座当日にセレクト。
ラッピングのカラーも2種類ご用意。お好みの組みあわせでオリジナル作品をお作りいただけます!
開催日程はこちら♪ お申込み・お問い合わせはリビングカルチャー倶楽部各教室まで。
4月13日(水) 14:50~16:50  梅田教室 📞06-6361-6300
4月16日(土) 12:30~14:30 西宮教室 📞0798-33-3700
4月18日(月) 12:30~14:30  神戸教室 📞 078-325-1874
4月19日(火) 12:30~14:30  豊中教室 ※協会認定講師・植田講師が担当 カラーセレクト等が異なる場合がございます。
4月21日(木) 10:00~12:00  高槻教室 📞072-682-2481 
4月21日(木) 12:30~14:30  枚方教室  📞072-843-0001
2016母の日ブーケピンク1h

2016母の日ブーケイエロー2h

ブーケサイズはラッピングを含めて約18㎝程。(ブーケのみのサイズは14㎝)
インテリアとして飾っていただくにもぴったりのサイズです♪
母の日のプレゼントは毎年決まっているという方も、何をプレゼントしていいか悩むという方も、
お花から手作りするリボンローズのプチブーケで心を込めた贈り物をしてみませんか?
沢山の皆様のご参加お待ちしております!
maker K

 

リボンローズのアクセサリー&初級レッスン

日本で唯一のリボンローズ専門店「RIBBON LOVERS」へようこそ♪
ご訪問ありがとうございます♪
前回に引き続き土曜日のレッスン報告です!
アドバンスコースレッスン受講中のU様と、
BASICコースを終えられてリクエストレッスンに通ってくださっているN様が同じアクセサリーのレッスンを受講くださいました♪
BASICコースでもコサージュやバレッタを作りますが、
使うリボンやカラーがアドバンスコースでセレクト出来るものとは異なるため、
アドバンスコースの中でも「これを作りたかったんです!」とおっしゃっていただくことが多いレッスンメニュー。
U様はシックなカラー合わせのバナナクリップに爽やかカラーのバックチャームをお作りくださいました♪
上島様アドバンス・アクセー3h
一緒にお作りいただくクリップはカラフルに!
上島様アドバンス・アクセー2h
沢山の可愛いローズアイテムが揃いました!
上島様アドバンス・アクセー1h
そしてN様は華やかな赤のローズを使ったバレッタ(大)とシックな黒のバレッタ(小)に
春らしいカラー合わせのバックチャームをお作りになられました♪
野口様アクセレッスンー1h
N様はクリップのカラーをS・Mサイズでお揃いに合わせて。
野口様アクセレッスンー3h
こちらもカラフルなアイテムが勢ぞろいです!
野口様アクセレッスンー2h
リボンローズ作りが上達されてからのアクセサリー作りはより形にもこだわってお作りいただくので出来栄えも素晴らしく☆
ぜひこれからの普段使いにもご活用くださいね!
そして初めてご自身以外の方とのレッスンとなったBASIC初級コース受講中のY様は
アドバンスコースの皆様のローズ作りや作品作りに興味深々!
ローズのフォルムにも大作ブーケやカラフルなアクセサリーにも「可愛い!」と感心されながら
とても勉強になったご様子でした♪
そのY様は初級後半のレッスンスタートでオーナメント作製のレッスン。
こちらも結婚式で新郎新婦が座る椅子の飾りに使いたいとテーマカラーに合わせてお作りくださいました☆
吉田様BASIC4-h
ローズのフォルムは先輩生徒様達も驚くほど!
初級レッスンながらとても綺麗にお作りくださいました♪
4名様のレッスンでいろいろなトークでも盛り上がった土曜日のレッスンはとても楽しく終了!!
Kアトリエレッスンでの土日レッスンは、日程の記載がない場合でもリクエストにより日程調整をしております。
土日のレッスンご希望の方は第1~3希望までの日程を記載の上お問い合わせくださいませ。
maker K

 

 

 

リボンローズのクレッセントブーケレッスン♪

日本で唯一のリボンローズ専門店「RIBBON LOVERS」へようこそ♪
ご訪問ありがとうございます♪
先週の土曜日、お天気は大変な荒れ模様という中Kアトリエは4名の生徒様がご一緒のにぎやかなレッスンに♪
P1470101
アドバンスコースレッスンの最終回となったS様は大作のクレッセントブーケ作り。
前回のレッスン時にカラーイメージを考えておられましたが、あれからほぼ1か月が経ち、
再度悩みながらのカラーセレクトから。
3種類の大きさのリボンローズをお作りいただき、
茎作りからブーケ組みまで、今までのラウンドブーケとは違う組み方に、
「こうなってたんですね!」と驚いていただきながら綺麗な流れが出るよう慎重に組んでいきます。
淡いカラーでまとめられた優しい印象のクレッセントブーケ
 佐藤様アドバンス・クレッセントー2h
カラーの配置も設定通りに上手にまとまり、流れも綺麗なブーケとなりました♪
横向きに飾っても素敵なアイテムのこちらのブーケ♡
佐藤様アドバンス・クレッセントー3h
アドバンスコースレッスンは3~9回目はレッスンメニューからお好きな順番で作品作りをしていただきますが、
ラストの作品はこちらのクレッセントブーケとなっております!
2回のレッスンに分けて製作される方も多いこちらの作品ですが、後半の作業を素早くこなしていただき
4時間余りのレッスンで完成☆
ラストにふさわしい大作の完成にホット一息のS様。
ご一緒だった生徒様達からも「素敵!可愛い!」と大絶賛の作品となりました☆
お家で素敵に飾ってくださいね♪
ディプロマ取得を目指されているS様は、1DAYレッスンメニューなどで作りたい作品がおありになるということで
しばらくは単発レッスンを受講しながらディプロマ取得に向けて講師養成講座をスタートされます!
ご一緒だったほかの皆様の素敵な作品は次のブログで♪
maker K

 

花嫁様からの素敵なお写真~オーダー花冠~

日本で唯一のリボンローズ専門店「RIBBON LOVERS」へようこそ♪
ご訪問ありがとうございます♪
先日花冠をオーダーいただき、結婚式を無事に終えられた花嫁様から
とっても素敵なお写真が届きました♡
笑顔からも幸せが溢れるお写真に、リボンローズの花冠が♪
北條様結婚式ー2h
ピンクの可愛らしいドレスに合わせてお作りさせていただいたリボンローズの花冠♥
花嫁様のイメージにもぴったりで本当にお似合いです!!
北條様結婚式ー1h
お写真とともに製作者冥利に尽きる嬉しいメッセージが。
「みんなにリボンローズの花冠、褒めてもらい、本当に頼んで良かったなと感激しました!!」とのこと。
このお仕事をさせていただいている幸せを実感する瞬間です♡
こちらこそ幸せのおすそ分けをいただき本当にありがとうございます!
末永くお幸せに・・・♡
今回お作りさせていただいたのはこちらのデザイン♪
北條様オーダー花冠ー1h
北條様オーダー花冠ー2h
以前のブログでもご紹介させていただきましたが、ドレスの試着写真もオーダー時にいただいており、
ドレスよりも淡いカラーのピンクというご希望に合わせて
3種類のピンクカラーローズにアイボリーを加えた4色で葉っぱもホワイトをいれて
よりやわらかく可愛らしい印象になるように組ませていただきました。
結婚式の後はリースに形を変えて、想い出の花冠を新居のインテリアとして飾っていただけます♪
大切な結婚式の想い出を永く残すことのできるリボンローズのアイテムたち。
ブーケや花冠など、ご希望に合わせてオーダーで1点1点心を込めてお作りしております♪
ぜひ一度RIBBON LOVERSのHPをご覧ください。
maker K